黒猫くまちゃん(約1歳女の子)ですが2日前くらいから粗相が何倍も多くなり、最初はストレスやマーキング目的なのかなと思ってました。
昨日コーヒーメーカーのところにオレンジジュースがこぼれてるのかなと思うくらいの液体があり、におってみると粗相でして💦
今までにない粗相回数と尿の色の異常、そして頻尿。
これは何かあるなと思い朝一で病院へ連れて行きました。
猫風邪も相まって(免疫が下がっている)膀胱炎の診断があり、注射を二本と採血頑張りました。
念のための血液検査をしまして、多少腎臓の数値がはみ出てましたが膀胱炎以外は異常はなさそうでした。
獣医さんから聞いて初めて知ったのですが、膀胱炎になりやすい猫ちゃんと生涯膀胱炎にならない猫ちゃんの二パターンあるらしいですね。
再発しやすい病気なのでくまちゃんは今後膀胱炎に気を付けていきたいと思います。
とりあえず一番粗相が酷かったところに新たに買ったトイレを設置して我が家は合計8個のトイレで抜かりなしと思いたいです笑
ストレス軽減も努めたいので飼い主の外出時間も短くしたいし、新入りふたり組ももう少しケージに入ってもらう時間を増やそうかなと考えてます。
くまちゃんの粗相の件。
実は結構前からたまーーーーーに粗相する事がありまして都度掃除したり粗相にならないように対処していました。
今まではその粗相場所は1か所だけだったんですが、2日前から今日の朝までに10か所で粗相をしちゃってて掃除が追い付かないほど💦
トイレの掃除した後でも別の場所で粗相する場面も目撃したり、昨日からずっと様子を気にして見ていると粗相も多ければトイレ回数も多く異常行動でした。
通常なら注射とお薬で2,3日で良くなると聞いているので、粗相なく体調も落ち着いてくれたらいいんですが💦
メンバーシップはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCMMhK-o0Txrl_a7ta4YvuQQ/join
グッドボタン👍登録をよろしくおねがいします!
◼︎Instagram
https://www.instagram.com/yorimenohachi/?hl=ja
◼︎X(旧Twitter)の登録はこちら
Tweets by chu_kenhacchan
◼︎ラインスタンプはこちら
https://line.me/S/sticker/7817197
◼︎いちごのチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCB4thvlrI2fqL7YgPGUk1zA?view_as=subscriber
■青森の実家の柴、きゅうちゃんのチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCf_z2hjEI_6v2h6S6c7R-Yg/featured
※「たぬぅ」とはたぬきのようなハチという造語です。
#犬 #柴犬 #shiba
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。