キツネフレンズ【キツネと友達】は、ある物語の続きなんです。
それは2019年の春、一匹の子狐が、愛犬ラブラドールのラムの散歩に着いてきたところから始まりました。

最初の頃は遠くの茂みから見ていた子狐でしたが、日が経つごとにその距離は近づき、いつしか並んで歩くほどになりました。

その子狐に僕は「コン」と名付けました。

ーーー
年老いたラムは歳を重ねるにつれ自分の足で歩けなくなり、カートに乗って散歩するようになりましたが、コンはその後を着いてきました。
ときには、ラムの日向ぼっこに付き添うように隣に佇んでいました。

ラムと子狐コンが出会った頃は「母と子」。それは時が経つにつれ姉妹のように感じました。

そして、2022年6月にラムはこの世を去りました。
ですが、その直後は家の前で散歩に出てくるラムを待っていたり、カートを見つめていたり。。

このときのコンは、どこか寂しげで遠くを見つめていることが多くなりました。コンはラムがいなくなってしまったことに気付いていたのかもしれません。
そんな様子を見ながら、僕は、ラムがいなくなった悲しみをともに分かち合えているような気がしました。

ーーー
ラムがいなくなってしまったらコンはもう会いに来なくなると思っていましたが、それまでのようにコンは僕に会いにきてくれました。

愛犬ラムとコン(犬とキツネ)の繋がりは、僕とコン(人とキツネ)に継承され、この地でともに生きる暮らしが始まりました。

そして「キツネフレンズ」としての発信が始まりました。

ーーー
人には人の暮らし方がある。
野生動物には野生動物の暮らし方がある。
正解・不正解、正義や悪では計れないものがある。

自問自答し、学び、経験しながら歩んでいこう。
ともに暮らせる世界につながるように。

【チャンネル登録はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCQb46GVxIcZA2JKsl9tXDJg?sub_confirmation=1

【Instagram】
https://www.instagram.com/kitune_friends

Comments are closed.