生後3ヶ月を過ぎ、“怒られた”を理解し、
“謝る”ということを覚えたツムギ。
ですが最初からそれが出来たわけではなく、
どんどん成長と共に
犬としてのルールを学んできたのですね。
さて、ここで突然の宣伝ですが(え)
ブログの方に「ツムギと初めて出会った日」と
いうことで甲斐犬の子犬をお迎えに行った時
レポをまとめました。
日本犬保存会の展覧会の様子や、
カナコとツムギが初めて会った時の様子も
載ってますんでね、そして何てったって
コロッコロした甲斐犬の仔犬が
ひっくり返るほど可愛いです。
↓ブログはこちら
【ツムギと初めて出会った日:前編】
https://kaiken.online/kaiken-kawaii-0521/
【ツムギと初めて出会った日:後編】
https://kaiken.online/kaiken-kawaii-0522/
↓ツムギが遊んでた可愛いエビフライぬいぐるみ
https://amzn.to/3G7s2TU
________________________________________
・飼い主:ぱんたぬ
・大きな甲斐犬:カナちゃん
・小さな甲斐犬:ムギちゃん
・黒猫:アキくん
・白猫:ソウちゃん
________________________________________
【甲斐犬カナコとツムギと猫のSNS】
💭Instagram (結構あげてる)
▶︎https://www.instagram.com/kaiken_to_neko/
💭Twitter (たまにあげてる)
▶︎https://twitter.com/kaiken_to_neko
💭Blog (ほぼ毎日更新)
▶︎https://kaiken.online
________________________________________
#甲斐犬 #子犬 #日本犬 #保護猫 #豆甲斐犬 #犬猫多頭飼い #多頭飼い #癒し #かわいい #おっとり #優しい #甘える #犬猫仲良し #穏やか #甲斐犬子犬 #赤ちゃん