今回は8~10ヶ月目のあれこれ、
東風が生まれて初めて迎える春の記録です。

メインテーマとして、
東風の「運動量とパワー」に関してまとめました。

紀州犬をお迎えするということは、相当な運動量と
パワーを持った犬をお迎えするということで、
そのことについての記録です。

(※) 運動内容の補足です。

生後10ヶ月の今の1日の運動内容は下記のような感じで、
東風の様子を見つつ、①と②は毎日行っています。

①朝晩1回ずつ、合計2時間の散歩 最低5km~、多い時は6km~7km~
②上記に加え、3回目の散歩で全力疾走 だいたい数分~ 15分くらいで帰宅
③上記に加え、ドッグランに行ける日は1時間半ほどランで遊ぶ

また、頭を使うトレーニングも運動後に5分~ほど、一日に数回、遊び感覚で行っています。
内容:「座れ」、「ふせ」、「まて」、「来い」呼び戻し、ワンプロ、ひっぱりっこ

0:55 (1) 現在体重19kg、ムキムキニコニコ
1:24 (2)「運動量とパワー」イントロ
1:59 (3)「運動量」に関して
2:43 (4) “ちょっと疾走”東風
3:08 (5) 散歩に関して
4:25 (6)「パワー」に関して&引っ張りに注意
6:26 (7) ワンプロに関して
8:45 (8) 総括&柔らかい耳のさきっちょ
9:05 (9) ドッグラン・アップデート、社会化のこと、ブラッシング動画

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「こちログ」
紀州犬 東風(こち)の成長記録+飼い主の勉強記録です
2021.8.1生まれ♂

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

#紀州犬
#日本犬
#和犬

Comments are closed.